返信可能です。お気軽にご相談ください。
こーち〔キャリアコーチ|カウンセラー〕
契約0 件 評価0 ★(0)
スコア:1,800
認証済
NDA
資格:
・国家資格キャリアコンサルタント
・国家資格3級ファイナンシャル・プランニング技能士
・メンタル心理カウンセラー
・ハラスメント対策マネジャー
・JADP認定ビジネスコーチ
・日商簿記2級
・中高第一種教員免許(数学|情報)
最終ログイン: 3日前
あなただけの専用プランを作成してもらうことができます。
コーチのプロフィール
モヤモヤは”なりたい私”への第一歩。採用率1%プロコーチが教員経験と相談実績を活かし親身に聴きます!


できること
”はじめの一歩”を乗り越えて欲しいから。
初回相談を試してみませんか?
◆キャリア支援 × メンタルケア × マネー管理
・300件超の相談実績〔転職/自己理解/心と頭の整理/家計管理〕
・民間10年、教員10年〔営業/ウェブ/EC運営/私立高校〕
・多様な経験〔育児と仕事の両立/青年海外協力隊/福祉ボランティア〕
これらを活かし、”人生まるごと見直す”オンライン相談をご提供します!
◆一人ひとりに寄り添うキャリア支援
転職やキャリアチェンジをご希望の方には、①自己理解/②キャリア設計/③情報収集/④応募準備/⑤選考/⑥入社/⑦定着まで一貫支援。採用率1%のキャリアコーチとして、10代~60代まで多くの方の前向きな一歩を支えています。
◆メンタルケアを重視したサポート
15カ国以上の渡航歴や教育/福祉/IT/NPOでの経験を活かし、多様な背景や価値観をもつ方に対応。300回以上の相談/研修実績をもとに、安心して話せる場をつくり、心の整理と自己理解を支援します。キャリア支援とメンタルサポートを一体で行うアプローチが強みです。
◆マネープランの見直しで安心を
育児と仕事を両立してきた経験をもとに、家計管理/資産形成/将来設計まで幅広くサポート。3級FP技能士として、年代や家族構成に応じたライフキャリア設計を提案します。無理なく続けられる暮らしと、安心できる未来を一緒に考えます。
◆経歴①:大学卒業後の実務経験(20代前半~)
・2000年~2002年:青年海外協力隊(ケニア)
異なる価値観への柔軟性と異文化理解力を醸成
持続的な教育支援体制づくりに尽力
・2003年~2010年:民間企業・NPO
業界を横断的に経験し視野とスキルを拡大
課題発見力、職種理解、多面的な調整力を発揮
- 個人営業(派遣社員)
- ウェブディレクター(上場ベンチャー)
- 主任研究員(EC業界団体)
- EC運営(国際協力NPO)
◆経歴②:教職経験(30代前半~)
・2010年~2012年:中学校常勤、高校非講師
学習支援、と進路相談、生活指導に従事
生徒の「将来への不安」に寄り添う
・2012年~2022年:私立高校専任(数学・情報)
学力向上、キャリア観の醸成に注力
男性教員初の育児短時間勤務を取得
経歴・実績
◆現在の活動内容(主な実績)
・キャリア・コーチング相談:100回以上
復職、転職、子育て両立支援など
採用率1%のキャリアコーチとしても活動
・傾聴力研修(管理職向け):100回以上
心理的安全性の醸成や対話力向上研修
マネジメント力強化に貢献
・大学生向け就活支援:100回以上
自己分析から面接対策まで一貫支援
内定獲得率向上に寄与
・記事監修・執筆:30件以上
キャリアや働き方に関する情報
ビジネスパーソン向けに発信
◆経歴①:大学卒業後の実務経験(20代前半~)
・2000年~2002年:青年海外協力隊(ケニア)
異なる価値観への柔軟性と異文化理解力を醸成
持続的な教育支援体制づくりに尽力
・2003年~2010年:民間企業・NPO
業界を横断的に経験し視野とスキルを拡大
課題発見力、職種理解、多面的な調整力を発揮
- 個人営業(派遣社員)
- ウェブディレクター(上場ベンチャー)
- 主任研究員(EC業界団体)
- EC運営(国際協力NPO)
◆経歴②:教職経験(30代前半~)
・2010年~2012年:中学校常勤、高校非講師
学習支援、と進路相談、生活指導に従事
生徒の「将来への不安」に寄り添う
・2012年~2022年:私立高校専任(数学・情報)
10年間で1000人以上の生徒と向き合う
学力向上、キャリア観の醸成に注力
男性教員初の育児短時間勤務を取得