海外で働くためには?(準備期) 海外で働いている時のお悩み(実行期) 帰国後の人生について(移行期)


プラン内容の詳細
相談可能な時間帯
平日・土日 時間調整あり
契約にあたってのお願い
★購入にあたってのお願い
・テキストでの事前やり取り+Goole Meetオンライン(60分)でのやり取りにて、サービス提供をさせて頂きます。
・守秘義務は遵守します。
・成功をお約束するものではないのでご了承ください。
・最終的な意思決定は、ご自身で行っていただきますのでご理解のほどお願いします
・本サービスで得た情報のトラブルについて、事後の責任を負いかねます
よくある質問
-
Q.
オンラインのツールは何ですか?
-
A.
Google Meetになります。
-
Q.
キャンセル料はありますか?
-
A.
原則ありませんが、前日までに連絡を頂けますと幸いです。
料金 1,000 円
「支払手続きを開始する」へアクセスするとトークルームが開設され、決済前にコーチへ質問をすることができるようになります。
くわしくはこちら
返信可能です。お気軽にご相談ください。
Lisle(ライル)
契約2 件 評価0 ★(0)
スコア:1,000
認証済
NDA
資格:
MBA
博士後期単位取得退学
最終ログイン: 3ヶ月前
コーチのプロフィール
海外で働く、働きたいビジネスパーソンを応援
できること
私ができること
これまで運よく、様々な国で学び、働かせていただきました。
「人の悩み」のほとんどは、すでに学問的な「答え」が出ていると言われています。なのに、常識という宗教?に縛られているビジネスパーソンが多いので、新たな常識を創作する視点を大切にしています。
主なターゲット層:大学生から海外市場で働きたいビジネスパーソンまで
主なテーマ:カッツ理論のヒューマンューマンスキル、コンセプチャルスキル、キャリア論
具体例
・いまの仕事(仕事/待遇/職種/部署/会社)に対して違和感のヒアリング
・各年代での仕事に対する考え方(20代、30代、40代、50代以上)
・問題解決アプローチのコツ(理屈と情緒の両輪)
・MBAなどの大学院の活用方法について
・海外支社長の仕事の仕方について
・日本では珍しいハイブリッド起業家(会社勤めを続けながら、それと並行して起業すること)について
経歴・実績
40代後半/男性
ハイブリッド起業家から四足の草鞋(経営者×リサーチ・コンサルタント×大学講師/産学連携×研究者)
経歴
・中小企業(約3年)--> 中堅企業(約10年)-->大企業(約11年)-->独立(約2年)
・リサーチ・コンサルティング業界20年以上
・海外支社長5年以上
・海外訪問50カ国以上(5大陸制覇)、アジア生活 10年以上
・大学講師(マネジメント・マーケティング)3年以上
実績
・30代後半から海外支社長(現地スタッフ200名ほど)
・ポジティブデビアンス共著
・経営学関連 査読論文3つ
評価
料金 1,000 円
「支払手続きを開始する」へアクセスするとトークルームが開設され、決済前にコーチへ質問をすることができるようになります。
くわしくはこちら
返信可能です。お気軽にご相談ください。
Lisle(ライル)
契約2 件 評価0 ★(0)
スコア:1,000
認証済
NDA
資格:
MBA
博士後期単位取得退学
最終ログイン: 3ヶ月前