第二新卒で転職する女性におすすめの総合型の転職サイトを2つご紹介します。

記事の監修者:高橋 秀誓
coachee株式会社 代表取締役 高橋 秀誓のプロフィール写真

高橋 秀誓
キャリアコンサルタント

coachee株式会社 代表取締役
国家資格キャリアコンサルタント
プロティアン認定ファシリテーター
キャリア相談プラットフォーム『coachee(コーチー)』運営者

明治大学卒業後、リテール、パーソルキャリア(旧インテリジェンス)を経て総合人材サービス会社に勤務。
求人広告、人材紹介、人材派遣、SESにおける、ソリューション提案、事業統括、会社設立等に従事。エグゼクティブ,Web,IT,SI.HRにおけるリクルーティング支援、キャリア形成支援を行う。
相談実績は3500人以上。

「第二新卒で転職する女性におすすめの総合型の転職サイトが知りたい。」

「企業から見た第二新卒女性の印象は良いのでしょうか?」

「第二新卒女性が転職する際の注意点が知りたい。」

この様な疑問をお持ちの方のために、こちらの記事では、企業から見た第二新卒女性の印象や気掛かりな点、第二新卒で転職する女性におすすめの総合型の転職サイトを2つご紹介します!是非とも、ご参考にしてください。

入社して3年は働くという言葉がささやかれていることで、たくさんの女性は第二新卒の時に1回転職を検討するのではないでしょうか?

厚生労働省の調査でも3年で退職を表すという興味深いデータがあります。大卒の離職率の推移は、入社後1年以内に12%、2年目で11%、3年目で9%の大卒就職者が離職しています。

これは実際に、全体の3割ぐらいが3年以内に退職を経験していることだと言えるでしょう。 また、こちらは男女を合わせた統計ですので、これから先の人生の指標を早くから決定する女性であるのなら、 より一層数値が高くなることが考えられます。 この理由により、女性であれば第二新卒で転職を検討するとは不思議なことではありません。

目次

企業から見た第二新卒女性の印象とは?

良い面と気掛かりな面があります。

それでは実際のところ第二新卒女性に対して企業というのはどの様なイメージを持ち合わせているのでしょうか?良い面と気掛かりな面、それぞれをご案内します。

良い印象

前職で鍛え上げた経験に期待

第二新卒の魅力はなんといっても経験で、新卒と比べると、何年かの社会人経験がある第二新卒というのは社会人としてのマナーは会得しているだろうという期待が存在しています。

社会人としての経験は男女関係なく言えることではありますが、女性であればより懇切丁寧な気配りができることになりますので、いち早く即戦力となる印象があります。

給与のハードルが低い

第二新卒で転職を検討している求職者にとりましてはデメリットではありますが、企業にとっては給与面でプラスに感じる傾向が強いようです。

ほとんどの第二新卒入社の場合では、前職に比べて給与が一定期間だけ下がるリスクがあります。未経験業種などであったケースでは、業務的スキルが無い、新卒と一緒の扱いになるためです。

企業にとりましても、業務に関しての教育がどうしても必要になることが列挙できますが、ビジネスマンとしてのマナースキルの研修は必要ではありません。最低限のマナーがある人材が安い賃金で雇えることは企業にとって、都合よく感じられるというわけです。

気掛かりな面

退職のリスク

第二新卒というのは、新卒で入社した企業を2~3年で退職した人を指し示すフレーズではありますが、意味の通り企業はまた退職するのではないか?という心配があります。

女性であるのなら、20代で結婚、出産、育児を経験する人もいらっしゃることでしょう。入社後いち早く退職されては、積極的に育成しようとも思えず、採用そのものを躊躇してしまう可能性があります。

女性におすすめの総合型転職サイト2選!

リクナビNEXTは、大手が運営していますので、安心して利用できます。

リクナビNEXT

圧倒的な求人数が特徴

リクナビNEXTというのは、求人広告業界でトップクラスのリクルートがマネージメントする転職サイトになります。

認知度が高く、バラエティーに富んだ企業が掲載することから、求人数の多さと多様性には定評があって、リクナビNEXTに登録すれば、ほとんどすべての求人をチェックすることが可能なのが持ち味です。

また、全国各地に営業所があるのも独自の特徴で、首都圏だけに限らず地方で転職する際にもかなり役立ちます。

「グッドポイント診断」、「転職成功ノウハウ」などといった独自コンテンツもいっぱい揃っているので、求人を探すだけに限らず転職の時に役立つ傾向が強いでしょう。

しかしながら、求人が多過ぎて、自分の希望に沿った求人を探す際には苦労することもあるため、その他の特化型サイトとうまく区分して使うのをおすすめしたいと思います。

doda

求人検索とアドバイザー相談を併用可能

dodaは、リクナビNEXTと一緒でとてつもない求人数を保有している転職サイトで、転職サイトと転職エージェントが合体したサービスを取り扱っているのが持ち味です。

転職エージェントに掲載したい企業の求人も揃っていることから、大企業からベンチャー企業まで広範囲の求人があります。

始めのうちは、転職サイトとして求人を探すのに利用して、応募に進むタイミングで転職エージェントのサービスを利用するというような使い方をするのがピッタリです。 また、dodaも「キャリアタイプ診断」・「年収査定」・「レジュメビルダー」であるとか、独自のサービスを提供していて、求人だけに限らず転職に役立つ情報がたくさんあります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次