「キャリアコーチはいらない」と言われる理由は?メリットや受けるべき人の特徴

「キャリアコーチはいらない」という人がいますが、全ての人に当てはまるわけではありません。あなたがキャリアに悩み続けているなら、キャリアコーチへの相談で解決できる可能性はあります。

この記事では、キャリアコーチがいらないと言われる理由や必要な人の特徴、キャリアコーチを受けて良かったという人の声を紹介します。

記事の監修者:高橋 秀誓
coachee株式会社 代表取締役 高橋 秀誓のプロフィール写真

高橋 秀誓
キャリアコンサルタント

coachee株式会社 代表取締役
国家資格キャリアコンサルタント
プロティアン認定ファシリテーター
キャリア相談プラットフォーム『coachee(コーチー)』運営者

明治大学卒業後、リテール、パーソルキャリア(旧インテリジェンス)を経て総合人材サービス会社に勤務。
求人広告、人材紹介、人材派遣、SESにおける、ソリューション提案、事業統括、会社設立等に従事。エグゼクティブ,Web,IT,SI.HRにおけるリクルーティング支援、キャリア形成支援を行う。
相談実績は3500人以上。

\キャリがコーチがいらないかどうかはあなた次第!一度相談してみましょう/

目次

キャリアコーチとは

キャリアコーチとは、キャリア開発や構築についての専門知識を持つ講師のことです。キャリアコーチがマンツーマンで相談者の悩みに寄り添い、自己分析やキャリア構築についてセッションするサービスを、キャリアコーチングと呼びます。利用者が気づいていないキャリア上での希望やスキルを見つけ、理想のキャリアを築けるように導きます。主な内容はセッションによる自己分析や適職のアドバイス、相談者の理想のライフスタイルの発見と実現に向けての行動指針の提案です。

キャリアコーチングについて詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。

キャリアコーチがいらないと言われる理由

世間では「キャリアコーチがいらない」という意見もありますが、なぜそう言われるのか理由を解説します。

  1. 費用対効果を実感しにくい
  2. キャリアコーチの質にばらつきがある
  3. 変わる気がない人を根本から変化させることはできない

費用対効果を実感しにくい

キャリアコーチが不要とされる理由は、費用対効果を実感しにくいためです。キャリアコーチはあくまで、相談者と並走してキャリア設計をサポートする役割です。相談者に「あなたはこの道に進みなさい」と指示を出したり、ゴールを明示してくれる存在ではありません。

そのため、人によっては高い費用を払ったのに、セッションを受けただけで何も効果を得られなかったと感じる人もいます。

キャリアコーチの費用対効果を実感するには、相談した内容を具体的な行動に落とし込み、実行することです。受け身でコーチのアドバイスを聞くだけでなく、アウトプットする姿勢が重要になります。あなたが行動力に不安を持っているなら、『Coachee(コーチー)』のように1回1,000円から利用できる単発の相談サービスを利用してみるのも良いでしょう。

\安価な値段でキャリアコーチに相談したい方はぜひご利用ください!/

キャリアコーチの質にばらつきがある

キャリアコーチは無資格でも名乗れる職業であり、コーチによって相談の質にばらつきが生じやすいです。スキルマーケットで「私はキャリアコーチです」と名乗るだけの悪質なコーチが格安で相談に乗るようなケースも増えており、相談者が結果を実感できず「無意味だ」と感じている場合もあります。

優秀なキャリアコーチはキャリアに関する資格を取得していたり、キャリアコーチングの実績が豊富な人です。コーチ選びによってキャリアコーチの費用対効果は大きく変わるため、安価だからといって無資格のコーチを選ぶようなことがないようにしましょう。

変わる気がない人を根本から変化させることはできない

優秀なキャリアコーチであっても変化を求めていない人の考え方を変えることは誰にもできません。キャリアコーチを無意味だと評価する人は、そもそも変わる気がなかった可能性もあります。アドバイスを受けても聞き流しているだけで、行動しなければキャリアに変容は生まれないでしょう。

キャリアコーチはあくまで、相談者が今後の人生を考えて変わるきっかけを作るものです。変化を求めてキャリアコーチに相談する人は、受けたアドバイスを実践して転職活動や独立などを実施するため変化を感じます。あなた自身がキャリアを本気で変えたいと思っているなら、キャリアコーチは強力なサポートとなるでしょう。

キャリアコーチで得られる6つのメリット

キャリアコーチの利用で得られる6つのメリットを紹介します。

  • キャリアや人生のゴールが明確になる
  • 自己分析が深まり自己肯定感が高まる
  • 継続的に努力する姿勢が身につく
  • 他者との関わりにより自己開示力がつく
  • 選択の軸を持てるようになる
  • モチベーションを保つ技術が学べる

メリット1. キャリアや人生のゴールが明確になる

キャリアコーチに相談することで、自分のキャリアや人生のゴールが明確になります。ゴールを明確にすれば、逆算してあなたが今とるべき行動が明らかになります。相談を通じてあなたが実現したいセルフイメージは何か、キャリアを構築して人生をどうしたいかがわかるからです。

例えば、キャリアコーチとの対話で「本心では独立してみたい」と感じている自分に気付ければ、独立に向けた具体的な行動が明らかになります。まだ社会人経験が甘いなら、今は経験を積む時期と割り切って仕事を頑張って、必要なスキルを業務終了後に学び、何年後かに独立というプランを立てられます。具体的に取るべきアクションがわかることで、仕事や人生におけるモチベーションも上がるはずです。

メリット2. 自己分析が深まり自己肯定感が高まる

キャリアコーチの相談を通じて、あなたを今より深く理解できるようになります。深い自己理解により、今よりあなた自身を受け入れられるようになれば、自己肯定感が上がるでしょう。自己肯定感がつけば、前向きな考えができるようになります。

例えば、自己肯定感が低い人は「何をしても失敗する、会社にしがみつくしかない」とネガティブな考えに陥りがちです。反対に自己肯定感が高い人は「失敗しても、繰り返さなければ良い。改善を学ぶ良い機会だ」と考えられます。何事にもポジティブに取り組めるので、より人生や仕事を楽しめるようになります。

メリット3. 継続的に努力する姿勢が身につく

キャリアコーチへの相談中は、深い内観と相談を通じて得た情報のアウトプットを繰り返します。コーチとの相談で得た気付きを仕事や生活に取り入れるのは最初は努力が必要ですが、繰り返しているうちに身につくはずです。

相談期間中に自分を変える努力を続けることで、目標に向けて行動し続ける姿勢を身につけられます。多くの人が目標達成前に諦めることで失敗に終わるようなことでも、成し遂げられるあなたに生まれ変われるでしょう。

メリット4. 他者との関わりにより自己開示力がつく

キャリアコーチとの相談を通じて、あなた自身を開示するスキルが身につきます。自己開示を恥ずかしいと感じる人も多いですが、実はビジネスや対人関係構築において非常に有効な方法です。自己開示によりあなたの情報を相手に伝えることで、相手もあなたに親近感や共感を覚えて、距離が縮まりやすくなります。

キャリアコーチとの相談では、あなたの過去の失敗体験談や欠点について話す場面もあるでしょう。そのような場で自己開示をし続けることで、コーチ以外の人へも自分の情報を伝える術が身につきます。身につけた自己開示のスキルは、相談期間終了後も役立つでしょう。

メリット5. 選択の軸を持てるようになる

キャリアコーチとの相談で、あなたが決断する際の軸を構築でき、決断する際に迷い辛くなるでしょう。コーチとの相談において、人生であなたが大切にしている価値観への気付きが得られるからです。

例えば、人生を振り返った際にあなたが自分で決断した場面を思い返し、その決断に至った理由を考えるようなセッションがあります。あなたが「親が言うからそうした」と思っていても、実は深層心理にはあなた自身の軸があるものです。セッションを通じてあなたが重要視している価値観に気付くことで、今後の選択の参考になる考えが学べるでしょう。

メリット6. モチベーションを保つ技術が学べる

キャリアコーチとの相談を通じて、モチベーションを維持するテクニックも学べます。自己理解のセッションを通じて、あなたがやる気を削がれる原因やシチュエーションについて理解できるためです。

モチベーションが下がる原因を特定できれば、事前に回避できます。また、仮にモチベーションが落ちたときの対策についてもアドバイスをもらえるので、やる気が出ない状態を短期間で抜け出せるようになります。

キャリアコーチはいらない?必要な人の特徴

あなたにキャリアコーチが必要かどうか、以下の特徴を参考にして判断しましょう。

  1. 自分が将来どうなりたいかわからず悩んでいる
  2. 強みやスキルに自信がない
  3. 決断力がなく機会損失することが多い
  4. 根気がなくモチベーションを保てない
  5. 変わりたいが変わる方法がわからない

自分が将来どうなりたいかわからず悩んでいる

あなたが今「将来どうなりたいかわからない」と長い間悩んでいるなら、キャリアコーチが必要です。自分のことは客観的に判断しにくいため、長期間答えが出ない可能性があります。

キャリアコーチに相談すれば、第三者の目線からあなたの適職やスキル、価値観についての気付きが得られます。気づいていなかった適職や能力、あなたの望みを深掘りするサポートを受けることで、セルフイメージを具体化して行動に落とし込めるでしょう。

強みやスキルに自信がない

あなたが自分を「スキルもないし、強みもない」と評価しているなら、キャリアコーチに相談してみましょう。強みやスキルは誰にでもあります。あなたは今、自己評価が低くてそれに気付いていない可能性が高いです。

キャリアコーチングを利用すれば、キャリアコーチが過去の職歴や体験から、あなたの強みやスキルを教えてくれます。あなたの強みに気が付けば、ニーズの高い市場や職業がわかり、今後のキャリアプランを考える参考になるはずです。

決断力がなく機会損失することが多い

あなたが自分で決めるのが苦手なタイプなら、キャリアコーチングを利用しましょう。キャリアコーチとの対話を通じて、あなたが大切にしたい価値観や選択の軸に気付けるからです。

あなたが決断力がないためにチャンスを逃してきた自覚があるなら、自分の選択軸を決めるべき時です。キャリアコーチに相談して、あなたが今まで決断の場面で大切にしてきた価値観を見つけたり、ゴールに向けてどう決断すべきかの軸を持てば、今後決断で迷うことはなくなります。

根気がなくモチベーションを保てない

モチベーションが上下しやすく根気がない方も、キャリアコーチへの相談がおすすめです。継続的な努力ができないと、ゴール達成前に諦めてしまうことを繰り返し、理想の自分になれません。

そんな方は、キャリアコーチへの相談を通じてモチベーションコントロールの技術を学びましょう。あなたがどんな要因でやる気を無くすのか理解していれば、事前に対処してやる気を維持して目標に向けて行動し続けられます。

変わりたいが変わる方法がわからない

漠然と「変わりたい」と思っていても、変わる方法がわからない方もキャリアコーチの利用をおすすめします。人は欲求があっても、具体的に何をすれば良いかわからないと行動できません。

キャリアコーチとの相談で、あなたが具体的にどう変わりたいか明確になります。どう変わりたいかゴールが明確になれば、逆算して今何をするべきかわかるはずです。

キャリアコーチを受けて良かったという人の声

最後に『Coachee(コーチー)』へ寄せられたキャリアコーチを受けて良かったと言う人の声を紹介します。

今後のキャリアプラン、ならびに価値観について客観的なフィードバックを頂けて、とてもためになりました。
相談前においては様々なキャリアプランの選択肢がある中で、絞り切れなかったり、不安が抜けない点がありましたが、「転職の軸」を整理頂き、活かせるスキルや今後取得するとよいスキルについてご助言を頂け、自信をもって次のステップへ進む機会となったと思います。 ありがとうございました。

キャリアカウンセリングを受けてみた人の事例5選!受けるメリットは?

転職について相談にのっていただきました。
転職をしたいが現状から方向性を見失っており、どのように活動したらよいかということに悩んでおりましたが、面談して、自分が転職で大事にすべき軸を知ることができ、転職に向けて一歩前進できたように感じました。

キャリアカウンセリングを受けてみた人の事例5選!受けるメリットは?

キャリアコーチは不要だという人もいますが、インターネット上ではキャリアコーチを受けて良かったという感想を持っている人もいます。キャリアコーチが必要かどうかはその人それぞれです。まずはキャリアコーチングの無料体験を使い、キャリアコーチとはどのようなものか体験してみると良いでしょう。

その他キャリアコーチングを利用した人の体験談は、こちらの記事をご覧ください。

キャリアコーチがいらないかどうか一度相談してみましょう

キャリアコーチがいらないかどうかは、その人の考え方やモチベーション、コーチの質によっても異なります。あなたが本気で変わりたいと思っているなら、キャリアコーチは人生を変えるきっかけになってくれるはずです。

変わりたいと言う気持ちはあっても、いきなり高い費用を払うのが不安という方もいるでしょう。そのような方は、1回1,000円と安価に利用できる『Coachee(コーチー)』や、キャリアコーチングの無料体験を利用するのがおすすめです。キャリアコーチはいらないという先入観を持たず相談してみれば、あなたにとって有益なアドバイスが得られる可能性があります。

\本気で変わりたいと思うならキャリアコーチへ相談してみましょう!/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次