ストアカってどんなサービス?初心者が効率的に稼ぐためのコツも紹介!
誰かに提供できる知識やスキルを持っている方の中には、
「講師業に挑戦してみたい」
と考えている方もいるでしょう。
そのような方には、スキルシェアサービスの「ストアカ」がおすすめです。
この記事では、ストアカとは一体どんなサービスなのか、初心者が効率的に稼ぐためにはどうすればいいのかということについて、詳しく解説していきます。
高橋 秀誓
キャリアコンサルタント
coachee株式会社 代表取締役
国家資格キャリアコンサルタント
プロティアン認定ファシリテーター
キャリア相談プラットフォーム『coachee(コーチー)』運営者
明治大学卒業後、リテール、パーソルキャリア(旧インテリジェンス)を経て総合人材サービス会社に勤務。
求人広告、人材紹介、人材派遣、SESにおける、ソリューション提案、事業統括、会社設立等に従事。エグゼクティブ,Web,IT,SI.HRにおけるリクルーティング支援、キャリア形成支援を行う。
相談実績は3500人以上。
ストアカとは?
ストアカというのは、ストリートアカデミー株式会社が運営している、スキルシェアサービスです。
このサービスは、教えたい方と学びたい方を繋ぐことを目標としていて、
・対面
・オンライン
によるサービスを提供したり、提供してもらったりすることができます。
サービス開始当初は、たった9つだったサービスも、現在では29,000件を超えています。
ちょっとした知識やスキルでも、サービスとして誰かに提供することができますので、興味がある方は是非活用してみてください。
ストアカを活用するメリットは?
では次に、ストアカを活用するメリットについて、詳しく解説していきます。
どこでも副業ができる
ストアカを活用することによって、どこでも副業が行えるようになります。
オンライン形式でサービスを提供することも可能ですので、
・自宅
・出張先
・旅行先
などでもお金を稼げるようになるのです。
昨今は、コロナウイルスが蔓延していることもあり、対面形式でのサービスの需要が低下しています。
しかし、オンライン形式でのサービスであれば、感染の心配がないため、安心してサービスを提供したり、提供してもらったりできるのです。
スキルアップにも繋がる
誰かに何かを教えるというのは、決して簡単なことではありません。
自分が思っていることを相手にしっかりと伝えるためには、
・わかりやすく伝えるにはどうすればいいか
・簡潔に伝えるためにはどうすればいいか
などを考える必要があり、試行錯誤しながらサービスを提供していくことによって、自分自身もスキルアップできるようになるのです。
講師経験というのは、どのようなビジネスにも役立ちますので、キャリアアップを狙っている方は是非ストアカを活用してみてください。
集客の手間を省ける
副業やビジネスを行う際、障壁になりやすいのが「集客」です。
どれだけ質の高いサービスを提供していたとしても、お客さんが集まらなければ意味がありません。
ストアカを活用することによって、集客面は全てストアカが代行してくれますので、サービスの質向上や、売り上げ向上のための施策にフォーカスできるようになるのです。
人脈作りのきっかけを作れる
ストアカは、講師を対象にした交流会を定期的に開催しています。
交流会では、
・アワード受賞講師のトークセッション
・講師同士の交流
などが行われるため、人脈作りのきっかけを作れるようになるのです。
人脈というのは、ビジネスを行ううえで非常に重要ですが、きっかけを作るのは中々難しいですよね。
ストアカを活用すれば、お金を稼ぎながら人脈を構築できるため、一石二鳥と言えます。
ストアカを活用するデメリットは?
では次に、ストアカを活用するデメリットについて、詳しく見ていきましょう。
講座を開講できないケースもある
ストアカでは、基本的にどのような講座でも開講できます。
ただ、一部の講座については、ストアカ側から開講を断られるケースがあるのです。
例えば、
・怪しい印象を与えやすい講座
・マルチ商法への勧誘を目的にした講座
などです。
これ以外にも、
・投資やお金に関する講座
・精子に関する講座
・メンタルやヒーリングに関する講座
など、他のサービスでは問題なく開講できる講座でも、ストアカではNGになることがありますので注意しましょう。
実績が少ないと稼ぎにくい
ストアカに興味を持っている方の中には、
「登録後すぐに稼げるようになりたい」
と考えている方もいるでしょう。
ただ、実績や評価が少ないうちは、知名度や信頼度も低くなりますので、たくさんの生徒を効率的に集められない可能性が高いです。
とはいえ、これはどのクラウドソーシングサービスにも言えることで、ストアカで実績を積み、生徒から高い評価を貰えるようになれば、バッジを付与してもらうことができますので、少しずつ集客効果を高められます。
最初は苦戦するかもしれませんが、質の高い講座を開講しつづけていれば、少しずつ集客に繋げられるようになりますので、コツコツ努力を積み上げていきましょう。
本名と顔出しが必須
ストアカを利用するためには、本名と顔出しが必須となっています。
他のプラットフォームでは、これが必須でないことも多く、匿名性を保ったままサービスを提供できます。
しかし、ストアカの場合は本名と顔出しが「登録条件」になっていますので、この条件を満たせない場合はサービスを提供することはおろか、登録すらできなくなるのです。
初心者がストアカで効率よく稼ぐためには?
では最後に、初心者がストアカで効率よく稼ぐためのコツについて、詳しく解説していきます。
丁寧に講座紹介を書く
ストアカで稼ぐためには、丁寧に講座紹介を書くことが大切です。
具体的には、
・講座の内容
・講座を受講することで得られるメリット
・価格
・日時
・場所
などを、できるだけ細かく書くようにしましょう。
中には、簡潔に講座紹介を書いている方もいるのですが、これでは受講者が具体的なイメージを持てなくなりますので、思ったより生徒が集まらなくなってしまうのです。
相場をチェックして価格設定を行う
ストアカ初心者の中には、
「どれくらいの価格帯にすればいいのかな」
と悩んでいる方もいるでしょう。
最初は、同じようなサービスを分析して、相場通りの価格、もしくは相場よりも少し安い価格で提供することがおすすめです。
中には、
「激安価格にすれば生徒が集まるかも」
と考える方もいますが、安くしすぎてしまうと、逆に信頼性を損ねてしまい、生徒が集まらなくなってしまうのです。
自分のサービスを人気講座にするためにも、安すぎず、高すぎず、丁度良いバランスで価格設定を行うようにしましょう。
最初のうちは稼ぐことよりも実績を集めることに集中する
先ほども解説したように、実績や評価が集まっていないうちは、効率的に稼ぐことができません。
ただ、これは当然と言えば当然のことですので、まずは稼ぐことよりも実績と評価を集めることにフォーカスしてみましょう。
ある程度実績と評価が集まってくれば、自然と生徒からの信頼も得られるようになりますので、申込者も増えてくるのです。
集客機能を最大限活用する
ストアカで効率的に稼ぐためには、集客機能を最大限に活用することが大切です。
・LINE
・ブログ
などに、自分のサービスを掲載することによって、効率よく宣伝が行えるようになります。
また、自己集客の場合は手数料が一律10%になりますので、売り上げ向上にも期待できるようになるのです。
まとめ
ストアカというのは、教えたい方、教えて欲しい方を繋げるスキルシェアサービスです。
このサービスを活用することによって、自分が持っている知識やスキルをお金に変えられるようになり、尚且つスキルアップや人脈作りにも繋げられるようになります。
ただ、ストアカは人気サービスとなっていて、既にたくさんの講師が活用しています。
正しい知識を身に付けて、戦略を練ったうえで活用していかないと稼げなくなってしまいますので、ストアカに興味を持っている方は、今回紹介したことを参考にしながら、慎重に挑戦していくようにしましょう。