キャリアコーチングの値段が高い4つの理由!利用メリットや活用するコツ

コロナ禍や終身雇用神話の終焉により、キャリアコーチングの需要が高まっています。社会の変化により自分のスキルや経験を活かしてキャリア形成をしたいが、何ができるかイメージできないと困っている方も多いのではないでしょうか?しかしキャリアコーチングの費用は高いので、受けてみたいけど一歩踏み出せない方も多いはずです。

キャリアコーチングの費用が高い理由や費用対効果を高めるコツについて、ご紹介しましょう。

記事の監修者:高橋 秀誓
coachee株式会社 代表取締役 高橋 秀誓のプロフィール写真

高橋 秀誓
キャリアコンサルタント

coachee株式会社 代表取締役
国家資格キャリアコンサルタント
プロティアン認定ファシリテーター
キャリア相談プラットフォーム『coachee(コーチー)』運営者

明治大学卒業後、リテール、パーソルキャリア(旧インテリジェンス)を経て総合人材サービス会社に勤務。
求人広告、人材紹介、人材派遣、SESにおける、ソリューション提案、事業統括、会社設立等に従事。エグゼクティブ,Web,IT,SI.HRにおけるリクルーティング支援、キャリア形成支援を行う。
相談実績は3500人以上。

\キャリアコンサルタントに将来への悩みを相談しましょう!/

目次

キャリアコーチングとは

個人のキャリアパス、目標設定や就職計画を立てる支援をおこなうサービスが『キャリアコーチング』です。具体的には以下のような支援をおこないます。

  • 履歴書の添削
  • 面接対策
  • 人脈作りの方法のアドバイス
  • 適職探し

転職時の履歴書や自己PRの添削はもちろん、一緒に面接練習をしてくれたり、回答をより明確にする手伝いもしてくれます。また、今後キャリア形成に役立つ人脈を作るアドバイスや、あなたのキャリアや経験が活かせる適職探しもサポート可能です。キャリアコーチングを受ければ具体的な転職活動だけでなく、今後のあなたのキャリアを形成するのに役立つ情報を得られます。

高すぎる?キャリアコーチングの費用相場

キャリアコーチングを検索してみて、費用が高すぎることに驚いた方もいるでしょう。一般的にキャリアコーチングには「自己分析・キャリア形成・キャリア実現」の3つのコースがあり、プランごとにコーチングの内容や期間が異なります。

コーチングの内容が濃く、期間が長いほどキャリアコーチングの費用は上がっていき、最低でも20万円程度から100万円程度と高額です。

プランの種類特徴期間料金相場
自己分析自己分析のサポート利用者のキャリア開発支援1ヶ月程度20〜30万円
キャリア形成自己分析やスキルアップ、キャリア開発を支援2ヶ月程度40〜60万円
キャリア実現ハイクラス転職や起業サポートを行う2ヶ月〜半年50〜100万円

キャリアコーチングが高い理由とは

「キャリアコーチングの費用が高いため利用しづらい」と感じている人も多いでしょう。なぜキャリアコーチングの費用は高額に設定されているのか、理由を4つ紹介します。

  • 資格を有するコーチの人件費が高額だから
  • キャリアコーチングの需要高騰により価格が上昇しているから
  • 成長のために広告費をかけている業界だから
  • 費用をかけた分のリターンを得られる可能性が高いから

資格を有するコーチの人件費が高額だから

コーチングを受ける人のキャリアを実現するには、知識やノウハウを持ったコーチが必要です。キャリアコーチングを受ける人のためにも、サービス提供側は優秀なコーチを雇用する必要がありますが、スキルの高いコーチは人件費が高い傾向にあります。たとえば、国家資格であるキャリアコンサルタントの資格保持者や、キャリアコーチング認定資格を所持している人の人件費は、無資格者と比べるとかなり高いです。そのためサービス提供側としても、キャリアコーチングの費用をあげざるを得ない状況となります。

キャリアコーチングの費用が高いのはデメリットにも思えますが、その分優秀な人材を雇用してコーチングにあたっているともいえるでしょう。

キャリアコーチングの需要高騰により価格が上昇しているから

近年の日本では終身雇用神話の崩壊、コロナ禍による大きな働き方の変化などにより、働くことへの価値が大きく変わりました。会社に勤めていれば一生安泰であるという安心感が薄れたことから、自身のキャリアを自分で考えなければという考えが強くなっています。

そこで需要が高まったのが、キャリアコーチングです。キャリアコーチングの需要が高まれば優秀なコーチが不足し、人件費がさらに高騰します。結果的にキャリアコーチングの費用が高くなってしまうのです。

成長のために広告費をかけている業界だから

キャリアコーチングは現在需要が高まっている業界であり、サービス提供企業の多くが莫大な広告費をかけて自社をPRしています。またライバルも増えているため、自社の存在感をアピールするために広告を出す必要があり、最終的に利益確保のためにコーチング費用が上がります。

もちろんキャリアコーチングを提供する企業が、広告費回収のためだけに費用をあげているわけではありませんが、広告費もキャリアコーチング費用高騰の一因となっています。

費用をかけた分のリターンを得られる可能性が高いから

キャリアコーチングの費用は確かに高いですが、支払った金額以上のリターンを得られる可能性があるサービスです。たとえば、キャリアコーチングの指導で上流企業への転職を成功させて年収が上がれば、支払った金額の元が取れるだけでなくやりがい、上流企業で勤務した実績というリターンを得られます。

またキャリアについての相談や適職探しのアドバイスにより、自分自身が気づいていなかった才能に気付けたり、適職が見つかる可能性もあるでしょう。キャリアコーチング費用は高額ですが、費用以上にあなたの人生に変化をもたらすサービスです。

キャリアコーチングはいらない?利用する3つのメリット

費用が高いものの、キャリアコーチングはキャリア形成に役立つサービスです。キャリアコーチングを受けるメリットを3つ紹介します。

  • コーチが個人個人の悩みを分析して丁寧に支援してくれる
  • 客観的に自分を見つめ直すことができ新しいキャリアを開ける
  • キャリアについての悩み解決やキャリアアップが目指せる

コーチが個人個人の悩みを分析して丁寧に支援してくれる

キャリアコーチングは不要だという方もいますが、自分のキャリアについて細かく相談し、アドバイスをくれる人は周りにいるでしょうか?多くの人が、自分のキャリアについて誰に相談して良いかすぐには思いつかないでしょう。キャリアコーチングはマンツーマンで向き合い、個人の悩みに合わせたアドバイスをしてもらえます。友人や上司、同僚に話しにくいことでも、コーチになら相談できるという方も多いです。

キャリアコーチングは、言語化できない悩みを聞き出したり、悩みを分析したりする能力に長けています。たとえば表面的には「適した職業がわからない」と悩んでいる方が「実は憧れている仕事があるが、他の人に無理だと言われるのが怖くて言葉にできなかった」というようなパターンがあるのです。キャリアコーチングによって悩みへの的確なアドバイスがもらえるだけでなく、自分で気づいていなかった心の底の望みに気づくような事例もあります。

客観的に自分を見つめ直すことができ新しいキャリアを開ける

自分のことを客観的に見ようと思っても、自分一人ではなかなか難しいものです。特に仕事という将来や生活に関わる悩みを抱えていると、どうしても不安な感情が出てきてしまい、主観的な判断しかできなくなります。

キャリアコーチングに自分のキャリアについての不安や考えを話すだけで頭の中を整理でき、冷静に判断しやすい環境を作れるでしょう。また、キャリアコーチがあなたの悩みや不安を聞き経歴やスキルから、適職などを客観的にアドバイスしてくれます。

キャリアについての悩み解決やキャリアアップが目指せる

今後のキャリアはまだ見ぬ未来のことであるため、自分一人で考えていても、ハッキリ答えが見えにくいです。そのためなかなか将来どうなりたいか、キャリアをどう形成して良いかゴールが決まらず、行動できない人が多いでしょう。

キャリアコーチングに相談すれば、キャリア形成や実現について知見が深いコーチから、的確なアドバイスを受けられます。キャリア・スキルに応じた適職や働き方の提案、また実際に転職活動する際の実践的なアドバイスも可能です。キャリアコーチングのアドバイスを受けて行動すれば、より上級の企業へ就職したり、期待以上のキャリアを実現できるかもしれません。

キャリアコーチングを有効活用するコツ

高額なキャリアコーチングを利用するなら、時間を有意義に活用したいと思うのは当然でしょう。限られた時間でキャリア形成を促進する相談のコツを3つ紹介します。

相談したい内容をリストアップしてまとめておく

限られた時間を有効活用するためには、事前に相談したい内容をリストアップしておくことです。キャリアコーチングの費用は高いですが、相談時間は無限ではありません。

聞きたいことを絞っておけば、だらだら前置きを話したり、雑談からコーチがあなたの悩みを引き出したりする時間を節約できます。また聞きたいことが漠然としている場合も、ある程度知りたいことを書き出しておくと良いでしょう。

安価な個人キャリアコーチに依頼しない

キャリアコーチングの費用が高いからといって、安価で利用できる個人のキャリアコーチを利用するのはおすすめしません。キャリアコーチは資格がなくてもできるため、スキルマーケットなどに出品しているコーチは特に資格のないコーチもたくさんいます。資格のない個人コーチに依頼しても、アドバイスが曖昧であったり、知識が古い可能性もあるため注意しましょう。

せっかくお金を払うのであれば、資格を所持していて、業界の最新情報を持っているキャリアコーチに相談した方が費用対効果も高いです。

コーチとの相性が悪いときは変更してもらう

高いお金を払ってキャリアコーチングを受けているのに、コーチと相性が悪くうまく話せないのではもったいないです。万が一コーチと相性が悪いと感じたら、スタッフに申し出て担当を変更してもらいましょう。コーチも人間なので、相性が合わないことは当然あります。サービス提供側としても、高い費用に見合うコーチングを提供したいと考えているので、担当変更を申し出ずに不満を抱えたままコーチングを受けられる方が不本意です。

もしも話しにくい、自分の言いたいことがうまく伝わらないコーチに当たってしまった場合は、すぐに担当変更を申し入れてください。

キャリアコーチングが高すぎると悩んでいる方向けの対処法

費用が気になってキャリアコーチングを利用しづらい方向けの対処法を2つ紹介します。

1,000円から依頼可能なcoachee(コーチー)を利用してみる

キャリアコーチングの費用が高すぎると悩んでいるなら、1,000円から依頼できる『coachee(コーチー)』を利用してみましょう。『coachee(コーチー)』のキャリアコーチング費用は1回1,000円からと気軽な価格で利用できます。一般的なキャリアコーチングのように1ヶ月などの長期間コースではなく、1回単位で申し込みできるためアドバイスが必要なときだけ利用することも可能です。

相談することがたくさんないので、一般的なキャリアコーチングでは高すぎると思う方、どうしても相談したい部分だけ質問したいなど便利な使い方ができるのでぜひ利用してみてください。

\キャリアコンサルタントに将来への悩みを相談しましょう!/

初回無料のキャリアコーチングを複数社受けてみる

高額のキャリアコーチングを利用するには、自分と一番相性の良いサービスを選ぶのが重要です。そのためにはまず、複数のキャリアコーチングサービスの無料カウンセリングを利用しましょう。キャリアコーチとの相性は非常に大切で、フィーリングが合わないと相談しづらかったり、なかなか言いたいことが言えなかったりと最終的に後悔することになります。無料カウンセリングでサービスの概要や雰囲気などを確かめられます。

せっかく大金を払うのに後悔しないように、初回無料のキャリアコーチングを複数社選んで、サービス内容や感じた印象を比べてから、どの会社を選ぶか決めましょう。

キャリアコーチングは高額でもメリットが大きい!ぜひ活用しよう

キャリアコーチングは具体的な転職についてのアドバイスはもちろん、キャリア形成や実現に対してのアドバイスをしてくれるサービスです。客観的にキャリアやスキルを判断して適職探しを手伝ってくれたり、自分のキャリアを見通すサポートをしてもらえます。

ただし、キャリアコーチング費用はニーズの高さもあり、料金が高額であるのも確かです。しかし、キャリアコーチングを受けることで自分ではわからなかった能力や将来の可能性に気づけるなど、高い費用を払う価値はあります。

一般的なキャリアコーチングの費用が高く、なかなか受ける決意がつかない方は『coachee(コーチー)』がおすすめです。1回1,000円と安価にプロのコーチからの指導が受けられるので、聞きたいことが少ししかない人、1回だけ利用してみたい人はぜひ利用してみてください。

\キャリアコンサルタントに将来への悩みを相談しましょう!/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次