キャリアカウンセリングとは?ニーズ急増の背景や受けるメリットを解説

雇用形態や働き方の変化の影響で、急激に需要が高まっているキャリアカウンセリング。名前を聞いたことはあっても、相談できる内容や受けるメリットについて知識がない方も多いはずです。

この記事ではキャリアカウンセリングの概要、キャリアカウンセリングを受けるメリットについてご紹介します。

記事の監修者:高橋 秀誓
coachee株式会社 代表取締役 高橋 秀誓のプロフィール写真

高橋 秀誓
キャリアコンサルタント

coachee株式会社 代表取締役
国家資格キャリアコンサルタント
プロティアン認定ファシリテーター
キャリア相談プラットフォーム『coachee(コーチー)』運営者

明治大学卒業後、リテール、パーソルキャリア(旧インテリジェンス)を経て総合人材サービス会社に勤務。
求人広告、人材紹介、人材派遣、SESにおける、ソリューション提案、事業統括、会社設立等に従事。エグゼクティブ,Web,IT,SI.HRにおけるリクルーティング支援、キャリア形成支援を行う。
相談実績は3500人以上。

\キャリアカウンセリングで将来への悩みを相談しましょう!/

目次

キャリアカウンセリングとは

キャリアカウンセリングとは、キャリア形成を目的とした面談です。カウンセラーとマンツーマンで面談して、相談内容に応じたアドバイスをおこないます。具体的にはキャリア形成についての相談、適職のアドバイスや希望キャリアを実現するための職探しや履歴書添削、面接の練習などが主な支援活動です。

キャリアカウンセラーとキャリアコンサルタントの違い

キャリアカウンセラーは、キャリア形成支援をおこなう仕事の1つで、特別な資格がなくてもおこなえます。民間資格はありますが、取得が必須とはされていないため、資格のない方でもキャリアカウンセラーとして活動している場合があります。

一方でキャリアコンサルタントもカウンセラーと同じく、キャリア形成支援活動を行う専門家です。ただし、キャリアコンサルタントを名乗るには国家資格が必須となります。大臣認定の養成講習を受講し、キャリアコンサルティングに関する3年以上の実務経験がある方のみが受けられる試験を受け、合格後に指定登録機関によるキャリアコンサルタント資格の付与を受ける必要があります。また、キャリアコンサルタントの資格は大臣指定の更新講習の受講が必要など、厳しい条件を科された国家資格所持者です。(参考:キャリアコンサルティング・キャリアコンサルタント

キャリアカウンセリングの需要が高まった背景

キャリアコンサルタントのニーズが増えた理由は、雇用制度や価値観の変化からです。労働環境の変化について知り、今後の自分の働き方を考える参考にしてください。

日本の雇用制度が変化したため

従来日本では終身雇用が当たり前であり、1つの企業に長く勤めていれば一生安泰だという神話がありました。しかし直近30年間で日本の雇用制度は変化し、会社のいうことをただ聞いているのではなく、自分自身でキャリアを形成していくスタイルに雇用が変化しました。今までのように長く勤めていれば勝手に昇進する年功序列制度がなくなり、スキルや能力に応じて人自身を評価する傾向が強くなったためです。

この変化に伴い、自分のキャリア実現のために何をすればよいのか、そもそも未来のキャリアが見えないという悩みが生まれました。結果として、資格を持ったキャリアコンサルタントから客観的なアドバイスを受けたいという需要が増えています。

働き方に対する価値観が多様化したため

先述した雇用環境の変化、そしてコロナ禍の影響もあり、多様な働き方への価値観が生まれました。今までは大企業に就職して長く勤めることが美学であり、会社に通勤しないで在宅で働くのはあり得ない事態でした。

しかし今は在宅で仕事ができる環境も整い、またフリーランスとして業務委託をするという働き方にも注目が集まっています。また、政府も推奨しているようにライフワークバランスにも注目が集まり、仕事一辺倒ではなく人生も充実させたいという価値観が生まれています。

このような変化により、より自由な時間を作れる仕事へ転職したい、ライフスタイルを優先した上で仕事を選びたい人が増えました。今までの価値観に縛られない働き方を求める人が増えたことで、キャリアカウンセリングのニーズも増加しています。

キャリアカウンセリングで得られる5つの効果

キャリアカウンセリングを受けることで得られるメリットは5つあり、キャリア形成においてより自分自身を理解することができます。

  • 自分自身や職業についてより深く理解できるようになる
  • キャリアプランを明確にできる
  • 就職・転職活動支援を受けることで行動プランを決められる
  • ライフプランに合わせた休職制度についても相談できる
  • カウンセラーに相談することで精神的な安定を得られる

自分自身や職業についてより深く理解できるようになる

キャリアカウンセリングでのカウンセラーとの対話を通し、自分自身や職業について、今までになかった気づきを得られるかもしれません。自分自身のことはわかるようで、実は一番見えにくいものです。カウンセラーは、言語化できない相談者の悩みを引き出す技術にも長けているので、自分では気づかなかった深層心理にある悩み、キャリアへの希望を見つけられる可能性があります。

キャリアプランを明確にできる

自分自身のキャリアプランを考えていても、自分だけでは明瞭な行動計画を立てられないとお困りの方もいるでしょう。まだ見ぬ先の未来を自分一人だけで決断するのは、かなり勇気がいることです。特に自分のことになると、行動を起こすのが面倒、失敗したらどうしようという心理が生まれるため、キャリアプランをうまく考えられないことがあります。

しかし、キャリアカウンセリングを利用すれば、カウンセラーが客観的にあなたの経歴やスキル、ライフスタイルからキャリアの方針をアドバイスしてくれます。適職のアドバイスはもちろん、その仕事につくためにいますべき行動も教えてくれるので、自分がこの先どうなれば良いかのビジョンがクリアに見えてくるでしょう。

就職・転職活動支援を受けることで行動プランを決められる

キャリアプランを立てたものの、具体的な就職や転職活動がうまくいかないと、キャリア形成の第一歩が踏み出せません。キャリアカウンセリングでは、転職や就職の活動支援も行なっています。具体的な職探しや適職アドバイスはもちろん、求人紹介なども可能です。

また、求人に応募する際の履歴書の添削、面接の相談も受け付けています。

ライフプランに合わせた休職制度についても相談できる

人生におけるライフイベントにより、休職せざるを得ない場合もあるでしょう。キャリアカウンセリングでは、ライフプランに合わせ休職制度の利用や育児休暇などの相談も受け付けています。休職した後に職場に戻るのが不安、育児休暇をとった後に子育てと仕事を両立させるために何をすればよいかのアドバイスも可能です。

キャリアカウンセリングでは仕事を優先させるだけでなく、適宜必要な休暇を取ることで、人生を充実させる手伝いもしています。

カウンセラーに相談することで精神的な安定を得られる

キャリア形成や転職はプレッシャーも多く、一人で向き合うのが辛いと感じる方も多いです。キャリアカウンセリングを受けることで、話を聞いてくれるカウンセラーという心の拠り所を得られ、精神を安定させられます。不安なときや悩みが解決せずモヤモヤするときも、人と話せば解決の糸口が見えてくることは多いです。

キャリアカウンセリングを受けられる場所

キャリア形成のためにキャリアカウンセリングを受けてみたいと考えていても、どこで受ければ良いか分からず困っている方もいるでしょう。そんな方のために、2つのキャリアカウンセリングを受けられる場所を紹介します。

ハローワークなどの無料カウンセリング

現在、就職が難しい状況である場合はハローワークなどの無料カウンセリングを受けるとよいでしょう。ハローワークの各事務所でキャリアカウンセリングの申し込みができます。カウンセラーを選んだり、地元以外の企業への求職情報を紹介してもらったりすることはできない可能性がありますが、地域密着型の状況に応じたアドバイスがもらえます。

有料キャリアカウンセリング事務所

キャリアカウンセリングサービスを利用すれば、有料ではあるものの質の高いキャリアカウンセリングを利用できます。多くの有料キャリアカウンセリングサービスは、有資格者のキャリアコンサルタントが在籍しており、幅広い知見でキャリア形成や転職支援をおこなっています。

費用はかかるものの、カウンセラーとの相性を重視して担当を変えてもらえたり、マンツーマンでしっかりキャリアについての対話ができるため、利用する価値はあるでしょう。

キャリアカウンセリングを受けたい方向けの選び方

自分に合ったキャリアカウンセリングを選ぶには、以下3つのポイントに注目してください。

  • 料金
  • 相談したい範囲
  • 無料相談の有無

料金

キャリアカウンセリングの費用相場は、1回につき無料〜3万円程度、1ヶ月以上のコースを利用した場合は20万円以上必要です。キャリアカウンセリングを選ぶ際は、自分自身の経済状況と料金を比較して適正なサービスを選びましょう。

また、費用が安いからといって無料のキャリアカウンセリングばかり利用するのはおすすめしません。無料カウンセリングは資格を持たないカウンセラーが実施しているケースも多いです

費用面が気になる方は『coachee(コーチー)』がおすすめです。1回1,000円からとリーズナブルな価格で利用できます。キャリア形成について、少しだけ質問がしたいという柔軟な使い方ができるので、有料キャリアカウンセリングを受けたいが費用が高いのが気になる方におすすめです。

\キャリアカウンセリングで将来への悩みを相談しましょう!/

相談したい範囲

キャリアカウンセリングを利用する前に、自分が何を相談したいか具体的に決めておき、その範囲に応じてカウンセリングの種類を選ぶとよいでしょう。おおまかなキャリアプランが決まっており、具体的な転職活動の支援のみ受けたい場合に、キャリア形成から対応している長期プランを申し込むよりも、転職活動の支援やアドバイスのみのサービスを利用した方が、費用も抑えられます。

無料相談の有無

キャリアカウンセリングサービスを選ぶ際は、無料カウンセリングや相談があるか確認してください。キャリアカウンセリングはカウンセラー・コンサルタントとの相性も重要です。無料相談によりカウンセリングの雰囲気、カウンセラーとの相性を確かめられます。

キャリアカウンセリングについてのよくある質問

キャリアカウンセリングについてよくある質問とその回答をまとめました。疑問や不安を解消したうえで、キャリアカウンセリングを活用しましょう。

キャリアカウンセリングは意味がないと聞きましたが、本当ですか?

キャリアカウンセリングを有効活用できるかどうかは、受ける人次第なところもあります。行動力がなくもらったアドバイスを実践できなければ、キャリアカウンセリングを受ける意味はないでしょう。反対にキャリア形成に意欲的で、もらったアドバイス通りに行動できる人にとっては、価値のある相談になります。

キャリアカウンセリングで何を話すべきですか?

キャリアカウンセリングでは、現在の仕事やこれまでの経歴、キャリアプランなどについて話しましょう。具体的なプランがなければ、今後やってみたい仕事や興味がある仕事、また過去にやってみて嫌だった仕事などを伝えても構いません。

キャリアカウンセリングでなりたいあなたになろう

キャリアカウンセリングとは、個人のキャリア形成のために行われる面談です。キャリアカウンセラーとコンサルタントの違いは、資格の有無であり、多くの有料サービスには国家資格であるキャリアコンサルタントを取得した有資格者が在籍しています。

キャリアカウンセリングを受けるメリットは、客観的に自分自身のキャリアプランを立てたり、具体的な行動プランを考えられる点です。また、一人で抱え込んでしまう性格の人には、相談できるキャリアカウンセラーがいることが心の支えにもなるでしょう。

ただしキャリアカウンセリングは高額なものが多く、気軽に受けづらい点が難点です。そんな方は『coachee』を利用してみてください。1回1,000円からキャリアコンサルタントに相談できるサービスで、少しだけキャリアカウンセリングを受けたい、限定的な質問にだけ答えてほしいなどの要望にも応えます。

\キャリアカウンセリングで将来への悩みを相談しましょう!/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次