ハローワークのキャリアコンサルティングとは?内容や予約方法を紹介
キャリアコンサルティングを受けて、よりキャリア実現を加速させたいと考えている方もいるでしょう。しかし、費用の高さから利用をためらっている方もいるはずです。そんな方には、ハローワークのキャリアコンサルティングという選択肢もあります。
この記事ではハローワークのキャリアコンサルティングの概要やサービス内容について、ご紹介します。
高橋 秀誓
キャリアコンサルタント
coachee株式会社 代表取締役
国家資格キャリアコンサルタント
プロティアン認定ファシリテーター
キャリア相談プラットフォーム『coachee(コーチー)』運営者
明治大学卒業後、リテール、パーソルキャリア(旧インテリジェンス)を経て総合人材サービス会社に勤務。
求人広告、人材紹介、人材派遣、SESにおける、ソリューション提案、事業統括、会社設立等に従事。エグゼクティブ,Web,IT,SI.HRにおけるリクルーティング支援、キャリア形成支援を行う。
相談実績は3500人以上。
\キャリアコンサルティングをリーズナブルに受けたいなら/
ハローワークのキャリアコンサルティングとは?
ハローワークで実施しているキャリアコンサルティングの概要を説明します。
ハローワークとは
ハローワークとは、厚生労働省が運営している仕事の相談窓口です。国民の権利の1つである勤労権を保障するため、無償で求職活動の支援を実施しています。令和5年度のデータでは、全国544ヵ所、286自治体に設置されています。(公共職業安定所(ハローワーク)の 主な取組と実績)
【引用】公共職業安定所(ハローワーク)の 主な取組と実績
具体的には就職困難者と人手不足に困っている中小・零細企業を結びつけるのが役割で、若者向けやシニア向け、シングルマザー向けなど、さまざまな種類の窓口で就職支援活動を実施しています。
キャリアコンサルティングとは
キャリアコンサルティングとは、キャリア形成やキャリア実現、転職の支援へのアドバイスを意味します。相談者の希望するキャリアや経歴、スキルに合わせて適職を見つける支援をしたり、具体的に転職活動の履歴書添削や面接の相談などを行います。
ハローワークで実施されるキャリアコンサルティングも、やりたい仕事やキャリア形成の展望、過去の仕事で嫌だった作業・経験を聞き出し、応募したい求人を見つけるアドバイスが行われます。また、ハローワークへ訪れる就職困難者が転職に失敗してしまう理由を一緒に考えたり、採用されやすい職場を提案してもらえるのもキャリアコンサルティングを利用するメリットです。
ハローワークのキャリアコンサルティングを利用するメリット
ハローワークで実施されているキャリアコンサルティングを受けるメリットを2つ紹介します。
- 無料である
- 専門実践教育訓練給付金をスムーズに受給できる
無料である
キャリアコンサルティングといえば高いと思っている方もいるでしょう。今就労に困っているものの、金銭的な理由でキャリアコンサルティングを受けられない方もいるはずです。その点ハローワークのキャリアコンサルティングは無料で受けられるので「キャリアコンサルティングを受けたいがお金がない」という方にもおすすめできます。
専門実践教育訓練給付金をスムーズに受給できる
キャリアコンサルティングを受けることで、専門実践教育訓練給付金の受給がスムーズになります。
専門実践教育訓練給付金とは、キャリア形成支援制度の1つで、専門的・実践的な訓練を受ける場合にその費用の一部をハローワークが支給する制度です。対象となる訓練は介護福祉士、社会福祉士など専門性の高い資格が対象となります。
専門実践教育訓練給付金を受給する前に、訓練前キャリアコンサルティングを受ける必要があります。手続きは一般的にハローワークの窓口経由でおこなわれますが、ハローワークのキャリアコンサルティングを受けておけば、訓練前キャリアコンサルティングや専門実践教育訓練の申し込みを同じ窓口で実施できるため、手続きがスムーズです。
ハローワークのキャリアコンサルティングのデメリット
無料で受けられるハローワークのキャリアコンサルティングですが、有料のサービスと比べるとデメリットもあります。よく比較したうえで、キャリアコンサルティングを選びましょう。
- コンサルタントを選べない
- 遠方の求人紹介は少ない
- 求職の申し込みが必須である
コンサルタントを選べない
ハローワークのキャリアコンサルティングは無償で実施されているのがメリットですが、その分サービス範囲やオプションは有料コンサルティングより少ないです。たとえば、コンサルタントとの相性が合わない際の変更なども、ハローワークではできません。
たとえ相性が悪い相手に当たってもコンサルタントを選べないので、相談しづらさを抱えたままコンサルティングが終わってしまうケースもあるでしょう。
遠方の求人紹介は少ない
ハローワークで紹介できるのは、地域の中小や零細企業です。そのため遠方の求人や、大手求人紹介はあまりありません。地方に住んでおり東京でキャリア形成をしたいなどと考えている方には、満足いく求人紹介ができない可能性があります。
求職の申し込みが必須である
一般的なキャリアコンサルティングは、求職申し込みが必須ではありません。しかし、ハローワークのキャリアコンサルティングを受ける場合は、求職申し込みが必須となっています。そのため希望の求人がなくても申し込みが必要になるという状況が発生する可能性があるでしょう。
ハローワークのキャリアコンサルティングの予約方法
ハローワークのキャリアコンサルティングを利用する流れを簡単に説明します。予約からコンサルティングを受けたあと、内定が決まるまでのステップを把握しておきましょう。
最寄りのハローワークへ予約申し込みをする
ハローワークのキャリアコンサルティングを受けるにはまず、最寄りのハローワークへの予約が必要です。近くにあるハローワーク事務所の窓口またはホームページから、予約をおこないましょう。
当日にキャリアコンサルティングを受ける
予約当日にハローワークへいき、キャリアコンサルティングを受けます。キャリアコンサルティングでは、これまでの経験や興味関心があること、適性を明確化するための質問が行われます。
また、労働市場についての情報や求人情報も同時に提示してもらえるので、希望の求人があれば申し込みをしましょう。
キャリアプランを作成する
キャリアコンサルティングで回答した質問をもとに、ハローワークのキャリアコンサルタントとキャリアプランを作成します。今後どのようなキャリアを形成していくか、そのためにはどんな職に就けば良いか、求人応募や面接に向けて具体的な行動を実施します。
新たな職場へ入社する
キャリアプランをもとに就職活動をおこない、面接などを実施します。内定をもらい、条件交渉などがまとまればキャリアコンサルティングは完了です。
ハローワークのキャリアコンサルティング専門窓口一覧
ハローワークは全国47都道府県に設置されています。問い合わせ可能時間は原則8:30〜17:15まで、土日祝日はお休みです。ただし、サービス提供時間延長実施施設(令和6年3月26日現在)によると、平日夜間や土曜日に職業相談サービスを利用できる窓口も設置されています。
また、専門的な相談ができるハローワーク窓口もあるので、ご自身の状況に適したハローワーク窓口を選びましょう。
専門窓口の種類 | 概要 |
---|---|
障害者関連の窓口 | 障害のある求職者の方のための職業相談窓口 |
マザーズハローワーク | 子育て中の方が仕事を探すための窓口。子連れでも利用しやすい環境のため、子供を連れての相談も可能。 |
外国人関連の窓口 | 外国人の皆様が集住している地域を中心に設置されている窓口。外国人求職者の専門の相談員やスペイン語、ポルトガル語等の通訳を配置している。 |
外国人雇用サービスセンター | 日本での就労を希望する外国人留学生、専門的・技術的分野の外国人労働者の方に対する就職支援等を実施する窓口。 |
新卒応援ハローワーク | 大学院・大学・短大・高専・専修学校などの学生・生徒の方や、学校卒業後おおむね3年以内を対象に、担当者制による個別相談やセミナーなど、様々な就職支援をを行う窓口。 |
わかものハローワーク | 「わかものハローワーク」(全国21か所)、「わかもの支援コーナー」及び「わかもの支援窓口」(200か所)では、正社員就職を目指す若者(おおむね35歳未満)を対象に、専門スタッフがマンツーマンで就労支援を実施する窓口。 |
就職氷河期世代専門窓口 | 就職氷河期世代(おおむね35歳~55歳)の正社員就職を目指す方のための専門窓口。キャリアコンサルティングや求人開拓など、就職から職場定着まで一貫した支援を実施する。 |
生涯現役支援窓口 | 再就職などを目指すおおむね60歳以上の方向けの相談窓口。シニア世代の方の採用に意欲的な企業の求人情報を提供。 |
人材確保対策コーナー | 福祉(介護、医療、保育)、建設、警備、運輸等の雇用吸収力が高い分野において、マッチング支援や関係団体等と連携した人材確保支援を実施しています。 |
農林漁業就職支援コーナー | 東京、大阪の大都市圏ならびに農林業の盛んな地域のハローワークに設置し、農林漁業への就職に向けた専門的な支援を行っています。 |
ふるさとハローワーク(地域職業相談室) | ハローワークが設置されていない市町村において、市役所などの中に窓口を設け、職業相談・職業紹介等を行っています。 |
一体的実施施設 | ハローワーク(国)が行う無料職業紹介と、地方公共団体が行う支援(福祉・就労支援等)を、ワンストップで一体的に提供しています。 |
地方就職支援コーナー | 東京圏・大阪圏にお住まいで、UIJターンなどの地方就職を希望されている方を支援する専門コーナーです。東京と大阪に1箇所ずつ設置しています。 |
【引用】ハローワーク |厚生労働省
ハローワークのキャリアコンサルティングが向いている人
ハローワークのキャリアコンサルティングの利用が向いている方は、以下の特徴に当てはまる人です。
- 無料で受けたい
- カウンセラーを選べなくても問題ない
- 地元で就職で構わない
無料で受けたい
ハローワークのキャリアコンサルティングが向いている方は、無料でキャリアコンサルティングを受けたい方です。ハローワークは厚生労働省が運営する公的な機関であり、キャリアコンサルティングサービスも無料です。
カウンセラーを選べなくても問題ない
ハローワークのキャリアコンサルタントを選ぶことはできませんが、比較的誰とでも打ち解けられる、カウンセラーを選びたいと思わないなら問題ないでしょう。相性は気にせず、自分が聞きたいことがすでにまとまっている方は、ハローワークのキャリアコンサルティングを利用してみてください。
地元で就職で構わない
基本的に都心部で就職を希望しておらず、地元での就職を考えている方は、ハローワークのキャリアコンサルティングが向いています。地域で運営されている中小零細企業の求人が豊富なので、相性の良い求人が見つかる可能性があります。
ハローワークのキャリアコンサルティングが向いていない人
ハローワークではなく、有料のキャリアコンサルティングを利用した方が良い方もいます。以下の特徴に当てはまる方は、有料のキャリアコンサルティングを検討しましょう。
- 大手企業や地元以外でキャリア形成してみたい
- コンサルタントを選んで相談したい
- よりキャリアを深堀したい
大手企業や地元以外でキャリア形成してみたい
より大手企業へステップアップしたい、地元を出てキャリア形成したい方は、ハローワークのキャリアコンサルティングでは物足りない可能性があります。ハローワークのキャリアコンサルティングは基本的に地元の中小企業の求人紹介がメインだからです。
より上位クラスの会社への転職を望む方や、住んでいる地域以外での就職を希望する方は、オンラインのキャリアコンサルティングを利用した方が良いでしょう。
コンサルタントを選んで相談したい
相性の良いキャリアコンサルタントに、キャリア形成や実現の相談をしたい方は、ハローワークのキャリアコンサルティングは向きません。ハローワークでは、カウンセラーを選べないからです。
相性の良いキャリアコンサルタントとじっくり話したいなら、有料のキャリアコンサルタントを選ぶと良いでしょう。
よりキャリアを深堀したい
自分自身がやりたいことが見えず客観的なアドバイスが欲しい方、よりキャリアを深掘りしてみたい方は、ハローワークより有料のキャリアコンサルティングの方が向いています。有料のキャリアコンサルティングなら、過去の経歴やスキル、質問事項からあなたのキャリア形成をより具体的に支援できます。
キャリアコンサルティングは高額というイメージがある方も多いと思いますが、実は1,000円から受けられるキャリアコンサルティングがあるのをご存知でしょうか?「coachee(コーチー)」なら、1回1,000円と安価な金額で有資格者のキャリアコンサルタントと自分自身のキャリア形成や実現のアドバイスが可能です。
\より詳しくキャリア形成について相談できます!/
キャリアプランに合わせてキャリアコンサルタントを活用しよう
ハローワークのキャリアコンサルティングは、無償で手軽に受けられるのが魅力です。しかし無償なだけにサービスの幅や紹介可能求人は限られ、よりキャリアアップを目指す方や、キャリアを深掘りしたい方には向いていない可能性もあります。
よりキャリアを深掘りし、自分の適職を探したいと考えているなら、有料のキャリアコンサルティングの利用も検討しましょう。相性の良いキャリアコンサルタントによる質問に回答するだけで、今まで知らなかった自分の可能性を見つけられるかもしれません。
キャリアコンサルティングは高額で、使いづらいと思っている方もいるでしょう。そんな方は1回1,000円から利用できる「coachee(コーチー)」をおすすめします。「coachee(コーチー)」なら、有資格者のコンサルタントにちょっとだけ質問したい、お試しでキャリアコンサルティングの雰囲気を味わってみたいという使い方も可能です。
\より詳しくキャリア形成について相談できます!/