【ZaPASS無料キャリア相談】プロと共に理想象を描くコーチング体験談

ZaPASS無料キャリア相談コーチング体験談

働き方の多様化が進み、転職やフリーランス転向が当たり前の時代になりました。

自由になったからこそ「どんなキャリアプランにしたらいいのか」と今後のキャリアについて悩む方も多いのではないでしょうか。

今回インタビューをさせていただいた「高田さん」もそのひとりでした。色んなサイトのキャリア相談を受けましたが決め手に欠ける経験をされていました。

そこでZaPASSコーチングキャリア無料体験を受講。その結果『キャリアプラン・ステップを決め』今は理想のキャリアのために転職活動中です。

この記事では、キャリアプランを悩み始めた方に向けて、そもそもキャリアコーチングとは何か?ZaPASSコーチングキャリア無料体験で受けた影響や受講前後の変化、コーチの印象など、ユーザーインタビューさせていただいた内容をストレートにご紹介していきます。

インタビューさせていただいた方

高田康介さん(仮名

高田康介さん(仮名:29歳男性)
職業:法人向けの新規営業

中堅層になり今後のキャリアを考え始めた。営業職に魅力を感じているが、50.60歳になっても続けられる仕事ではないと感じている。プレイヤーとして極めるのか、管理職あるいは別の道を考えた時に20代の今が転機だと思って転職エージェントに相談したが決め手に欠ける。

目次

キャリアコーチングとは?

まずは、キャリアコーチングについてご説明していきます。

ちなみにキャリアコーチングという言葉をご存知でしたか?

高田さんも今回のZaPASSコーチングキャリア無料体験で初めて知ったと仰ってました。

キャリアを専門に「カウンセリング・コンサルティング・コーチング」を提供している日本キャリア・コーチング株式会社(JCCA®)ではこのように説明されています。

お一人おひとりが自分ならではのキャリアデザインを持ち、さらに行動を変えながら自立的に実現してゆけるよう継続的にサポートするキャリア支援サービスです。

(引用元:日本キャリア・コーチング株式会社(JCCA®))

キャリアコーチングと言われた時に、転職エージェントが行う求人紹介をイメージされる方が多いと思いますが、それはキャリアアドバイザーと言います。

キャリアコーチングは、コーチングを受ける方が自分自身と向き合い理想のキャリアを模索し、決めていくためのサポートをしてくれます。

なので現時点で転職を考える必要はなく、学生も含めた全ての人が対象です。

コーチがあなたに寄り添い、対話の中で自分の理想像を明確にしながら今後のキャリアを決めていくことができます。

ZaPASSコーチングキャリア無料体験を受けた印象と結果

いきなり結論から申しますと、

『知識量・経験値・引き出し力』の全てに驚かされる1時間だったとのことです。

今回担当いただいた山田昌史コーチは、ブラック企業・ベンチャー企業・大企業・フリーランス・起業とほぼ全ての働き方を経験しており、そのほとんどを進路や転職支援といった『人生の岐路』になる職業を経験されています。幅広い職業や職種のことも質問しお話しましたが、1を聞けば10出てくるので、メモ用に準備していたA4用紙が30分で真っ黒になったと。

おかげで悩んでいた複数のキャリアプランに白黒付けることができ、自分に合った理想のキャリア像と、そのキャリアプランを設定することが出来たと仰っていました。

では実際の流れをご紹介していきます。

あくまで高田さんの場合であり、人によって違う進め方をすることもあると思いますが、参考になればと思います。

キャリアコーチング無料体験の実際の流れ

実際の流れは大きく分けて3構成ありました。

  1. 自己紹介
  2. テーマ設定とスタンス選定
  3. コーチングorアドバイザースタート

1つずつ説明していきます。

自己紹介(約25分)

コーチの山田さんのプロフィールと、高田さんのプロフィールを話すことでお互いのことを知る時間です。
先ほども書きましたが、山田コーチの経験は「挫折あり、転機あり」でとても興味深い内容でした。

自分自身のプロフィールを話すとなると少し照れくさい感じにもなりますが、このアウトプットの中に『自分の得意や伸ばせるポイント』が隠れているようです。なので包み隠さずオープンに話、これが結果的に良かったことだったと仰っていました。

テーマ設定とスタンス選定(約5分)

今回のキャリアコーチング無料体験で話すメインテーマを決めること、そしてコーチのスタンスを高田さんが決めます。

高田さんのメインテーマは「営業職のキャリアプラン」について。

コーチのスタンスとは「キャリアアドバイザーとキャリアコーチング」のどちらを主軸として話していくかというものです。

違いを簡単に言うと、

◆ キャリアアドバイザー
対策や提案といったアドバイスをする人。

◆ キャリアコーチング
本人が主体的に決められるように質問を投げかけ、深堀りをして自身がなりたい理想像を決めていくサポートをする人。

この2つを決めて無料体験のキャリアコーチングがスタートしました。

コーチングorアドバイザースタート(約30分)

決めたテーマとスタンスをもとに質問やシェアを通して深堀していき、明確にしていきます。私はキャリアアドバイザーを主軸に話していただきました。

軽く内容について触れると、営業のキャリアは大きく2つで「プレイヤーかマネージメントか」に分けられ、さらにそこから細分化されていきます。プレイヤーの中でもフリーランスへの転向やインセンティブで稼ぐのか?マネジメントの特徴や各々のメリットデメリットなどの話へと広がり、考えていなかったキャリアについても吟味できたとのことです。

まとめ

無料体験のトータル時間は1時間。その中で序盤は自己紹介を挟むため、実際にテーマについて話した時間は30分程度。

高田さんは元々キャリアプランについて深く考えていたので、この30分の短時間でもかなり明確にすることができたと仰っていました。

仮に何も考えたことがなく、これから考えたいと思っている人でも、大枠の方向性を決めるには充分な時間ではないかと思います。

高田さん曰く、「よくあるキャリア相談やキャリアアドバイザーも勉強になることは多かったですが、今後なりたい理想像が何で、自身の得意や強みを活かすキャリアプラン何なのか?を決めるには最適なキャリアコーチングだった」と仰っていました。

特にキャリアを漠然と悩んでいる方にとって、人生の岐路になるような方向性を決める重要な1時間になるのではないかと思います。

可能であれば、プライベートや理想の年収といった将来の理想像をイメージしてからコーチングの時間に望めると、より良い時間になると思います。

ぜひ一度無料事前面談を受けて見てはいかがでしょうか。

ZaPASS無料キャリア相談コーチング体験談

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次